エクセル実践塾 > エクセル実践塾2016

特定の計算結果を表示したくない

 

特定の列の値をキーにして、表示と非表示を切り替える方法があります

IF関数を使うと、 条件に応じた計算を実施することができます。

このIF関数式の書式は次のようになります。

IF(論理式,真の場合,偽の場合)

「論理式」として指定した条件が正しいときに、「真の場合」の値を、誤っているときに「偽の場合」の値を表示します。


Excel 2016/2013 の場合

 

@作例のような「論理式」にすると、 B列の値が空のときを条件にできます

""は値が空であることを表します。

「論理式」で使えば、セル値が空であることを条件にできます。

「真の場合」や「偽の場合」で使えば、セル値を非表示にできます。

Aエラー表示が気になる場合は、 右クリックのメニューから「エラーを無視する」を選びます

Bエラーを表すマーカーが消えます

C文字列を""でくくって「論理式」で指定した場合は、 セル値がその文字列のときにだけ計算結果を表示させることができます

D0を表示したくないときには、 表示形式を「ユーザー定義」で#にします

E0が非表示になります

●複数のセルにまとめて同じ数式を設定し、 その計算結果である0を非表示にする手順の動画です

 

関連する他のページ

[データの入力規則]の、プルダウンリスト表示以外の機能を使ってみたい
リスト以外のデータの入力を禁止すれば、解答欄として使うことができます

別のシートにあるデータを、プルダウンリストから選んで入力したい
あらかじめそのデータ範囲に名前を付けておけば、リストの範囲として指定できるようになります

プルダウンリストからデータを選んで入力できるようにしたい
あらかじめそのデータを別の場所に用意しておけば、 その範囲を指定することで、プルダウンリストの一覧から選んで入力できるようになります

項目をリストから選択入力したい
「データの入力規則」を使えば、指定した項目をリストから選択入力できるようになります

都道府県名をドロップダウンリストで入力したい
都道府県が入力されているセル範囲を、 「データの入力規則」のリストとして設定すれば、ドロップダウンリストで選べるようになります

禁止値が入力されたときに適切なメッセージを表示させたい
「データの入力規則」では任意の「エラーメッセージ」を設定できます

月〜金曜日の日付しか入力できないようにしたい
「データの入力規則」では、条件式を使った入力値の制限も行えます

3日後以降の日付しか入力できないようにしたい
「データの入力規則」で入力値を制限します

コース名をドロップダウンリストから入力したい
「データの入力規則」を使います

ドロップダウンリストでプランを選びたい
「データの入力規則」で任意のドロップダウンリストを設定できます

日本語入力のオンとオフを、入力するデータに応じて自動で切り替えたい
「データの入力規則」→「日本語入力」を使えば、セルごとに日本語入力のオンとオフを自動で切り替えられます

一覧から選択して入力したい
「データの入力規則」を使えば、選択肢を一覧表示することができるようになります

『返却』列のセルに、『済』を簡単に入力したい
「データの入力規則」を使えば、マウス操作だけで「済」と入力できるようになります

計算結果の0を非表示にしたい」
表示形式を「#」にします