「個人用マクロブック」に登録すれば、どのブックからでもそのマクロを実行できるようになります
マクロを記録する際に、保存先として[個人用マクロブック]を指定すると、どのブックからでも実行できるマクロになります。
①ステータスバーのボタンを実行して、マクロの記録を開始します。

②[マクロの記録]ダイアログボックスで、[マクロの保存先]を[個人用マクロブック]にします。

[OK]ボタンでダイアログボックスを閉じたら、マクロとして登録したい操作を実際に行います。
③ステータスバーのボタンをクリックして、マクロの記録を終えます。
行った操作が、マクロとして、[個人用マクロブック]に記録されます。

④[個人用マクロブック]に登録したマクロは、[表示]→[マクロ]から実行できます。

⑤[個人用マクロブック]に登録されているマクロには、「PERSONAL~」という個人用マクロブック名が付加されています。
[実行]ボタンをクリックすると、選んだマクロが実行されます。
