エクセル実践塾 > エクセル実践塾ベーシック

 

数値の入力では、数字だけを入力し、桁区切りカンマなどは表示形式として設定する

数値の入力は、基本的にテンキーを使って行います。もちろん、キーボードの上部に配置されている数字キーでも行えますが、ノートパソコンなどのやむをえない場合を除いて、テンキーからの入力の方が効率的です。

 

 

入力方法は、文字データの場合と同じで、アクティブセルを移動しながら行います。ただし、文字データのように変換しなくてよいので、入力モードの切り替えは必要ありません。全角で入力した数字でも、確定した時点で自動的に半角に変換されます。

数値データの入力は、基本的に、数字と、小数点を表すピリオド(.)だけで行います。桁を表すカンマや通貨記号(「¥」や「$」)は、表示形式で追加できるので、入力時にそれらの記号は含めません。
表示形式では、小数点以下の桁数や、それに伴う四捨五入などの処理も設定できます。そのため、そうした処理をあらかじめ入力時に行う必要はありません。

 

世界一わかりやすいExcel 2003コンパクト版世界一わかりやすいExcel 2003コンパクト版

著者:板谷雄二
出版社:講談社
サイズ:単行本/223p
発行年月:2006年03月

使えるEXCELフリー&シェアソフト厳選360(2006年版)
著者:成美堂出版株式会社 出版社:成美堂出版 サイズ:ムックその他/127p 発行年月:2006年02月

統計解析ソフトのベストセラー。あなたがお使いのExcelを本格的にデータ分析ソフトにパワーアッ...

Microsoft社のExcelに統計解析のメニューを追加します。エクセル統計2004を使えばExcelで本格的なデータ分析が行えます。基本統計、推定・検定、分散分析、時系列分析、多変量解析の各手法を搭載。さらに双対尺度法、クラスカル・ウォリス検定、マクネマー検定など新たな機能も追加されています。

エクセル統計2004

パソコンソフト ソースネクスト【税込】特打式 パソコン入門 Excel裏ワザ編

「特打式 パソコン入門/Excel」シリーズは、お手本を見て聞いて、その場で実際のExcelで試すプログラム。 ◆Excelの作業がぐっとラクになる裏ワザテクニック(全50)が収録されています。 ◆前3作同様、実際のExcelで試すプログラムで、操作しながら学ぶことができ、ストーリー仕立てで楽しくレッスンできます。 間違えた操作は自動でリストアップ。苦手な操作だけを繰り返し復習できます。 ◆目的からも引ける便利な事典を収録。

特打式パソコン入門 Excel裏ワザ編