エクセル実践塾 > エクセル実践塾ベーシック

 

ヘルプ機能と紙マニュアルを併用しよう

エクセルには、充実したヘルプ機能が搭載されています。
エクセルの機能を使いこなす上で知りたいことは、このヘルプ機能からほとんど得られます。

 

 

ただし、このヘルプ機能で探せる情報は、断片的にでも知っている事柄に限られます。「何を行いたい」かが明確になっているときに、ヘルプは貴重な情報源となります。

エクセルで「何が行えるのか」がまだよくわかっていないときには、ヘルプ機能よりも、いわゆるパソコン雑誌やエクセル単行本を利用することを勧めます。

特にエクセル単行本は、必要なときにだけ開くのではなく、時間があるときに全体に目を通しておくといいでしょう。エクセルが備えている機能をある程度把握できますし、現実的な活用方法を発見することもあります。

単行本の内容は暗記する必要はありません。記憶の片隅にでもその内容が残っていれば、何かの拍子に思い出すことがあるでしょうし、ヘルプ機能でその詳細をすぐに再確認できます。

ヘルプ機能と紙媒体は、併用すると効果的です。
単行本 でエクセルの備える機能をある程度把握しておき
その機能の実践的な使い方などを雑誌で再確認します。
いざ仕事に使うときには、それらの記憶が断片的にでもあれば、ヘルプ機能から詳細な情報を獲得できます。

 iconPC MODE(ピーシーモード)(毎日コミュニケーションズ)パソコン雑誌で実践的な使い方を再確認!

 

Excelで学ぶ単語集・英語
著者:長澤節
出版社:文芸社
本体価格:1,800円

恒陽社表組み工房

Microsoft Excelの表組みをAdobe Illustrator Macintosh版のファイルに変換するソフト。DTPデータ作成業務において頻度が高く負担の大きい表組作成業務を効率化でき、コストダウン、省力化、時間短縮が実現可能。非効率な単純作業を減らし時間的余裕が発生するので、その分のクリエティビティー向上が期待できるほか、クライアントから支給されたデータをそのまま変換することで、打ち間違えによるミスをなくすことができる。

Excelで学ぶ会計情報の作成と分析Excelで学ぶ会計情報の作成と分析 第2版

著者:志村 正
出版社:創成社
本体価格:2,200円