エクセル実践塾 > エクセル実践塾マンスリー

 

5000mmの長さのアルミを何本使うと、1200mmと800mm、500mmを効率的に切り出せる?

一定の条件に合致する計算結果だけを強調したい特定の条件に合致するときにだけ計算させたい計算結果だけを他の表で使いたいいくつかの組み合わせの中から、最適な組み合わせを選びたい

一定の条件に合致する計算結果だけを強調したいんだけど・・・

条件付き書式を使うと、一定条件に合致する場合だけ、特定の書式を割り当てることができます。

ダイアログボックスで「書式」をクリックすると、指定条件に合致した場合の、フォントや罫線、パターンを設定できます。

特定の条件に合致するときにだけ計算させたいんだけど・・・

特定の条件下でのみ計算を実行させたいときには、IF関数を使います。

IF関数に必要な引数は、3つです。条件を表す「論理式」。それが「真の場合」に実行する計算式。それが「偽の場合」に表示する値、もしくはそのときに実行する計算式です。

計算結果だけを他の表で使いたいんだけど・・・

通常のコピー&貼り付けだと、計算式も一緒にコピーされます。

計算結果だけをコピーしたいときには、メニューバー「編集」−「形式を選択して貼り付け」を使い、そのダイアログボックスで「値」を指定します。

いくつかの組み合わせの中から、最適な組み合わせを選ぶことはできる?

条件と結果の間が、計算式で関係づけられていれば、ソルバーで最適な解を求めることは可能です。

右の例では、5000mmの長さのアルミを何本使うと、1200mmと800mm、500mmを効率的に切り出せるか、ソルバーで求めています。

この例の場合には、「目的のセル」となるのは、合計本数を計算するH21セルです。その「目標値」を「最小値」にして、必要最小本数を求めます。

「変化させるセル」は、H列の本数セルです。H2からH20までのセルの値を変化させて、「目的セル」が最小値になる組み合わせを求めます。

H列の本数セルの値の変化は、B列とD列、F列の小計値にも計算式で反映され、それらの合計数を求める21行目のセル値を変動させます。

H列の本数セルの値を、「制約条件」で整数に限定し、オプションの「非負数を仮定する」で自然数のみを解とすれば、現実的なアルミの本数を求められます。